ゲームバランスの話

最近ゲーセンで結構色々やっております
Twitterとか2chでそれ系の話題を見かけるんだけど、やっぱり不満点のほうがよく見かけるんだよね
まぁ、楽しんでやってる人は黙ってやってるからネガティブな意見のほうが目立つって言われてるから仕方ないんだけどね
  
んで、俺が気になっているのはゲームはバランスが良くないとダメなのか?って話
よく見るのが「●●が強すぎるから修正しる!」って意見なんだけど俺はあんまりこの発言が好きじゃないんだよね
それが強いと何か問題あるのかな?
勝ちたいならそれを使えばいいし、勝敗に拘らないって言うんなら好きなキャラ使えばいいと思うよ
環境に合わせて使うキャラやらデッキを変えたりするのは当然のことだと思うんだけど、どうも拘る事が美徳になっているような感じがしてなんともモヤモヤしたりします
相手のキャラ(デッキ)に文句を言うのは環境を自分に合わせようとしているわけで、自分を環境に合わせるほうがずっと楽だと思うんだよね
それとばっかり当たって飽きるって言うなら、それはたぶん気のせいだ!
日によってはそりゃ偏る事もあるだろうさ、でもそれはただの偶然だと思うんだよ、実際にはそこまで偏っちゃいないと思うね
ソースは俺
結局のところゲーム自体に飽きてるか勝てなくてイライラしているだけどだと思うんだよね、自分が気づいていないだけで
ゲームに飽きてるってのは意外と自分では気づかない物だと思うよ
あんまりネガティブな事ばっかり言うと本当に楽しくなくなっちゃうし、楽しんでやってる人が嫌な気分になると思うしね
  
このバランスだと客離れがどうのこうのって言うのはメーカーが決める事であって個人で決める話じゃないしね、そりゃただのお前の好みじゃないのかと小一時間(ry
俺の身近な例だと三国志大戦の忠義関羽全盛期の時に辞めた奴が多いみたいな話を聞いたけど、そりゃ同じゲームを3年もやってるんだから飽きてるだろうさ関羽はただのキッカケであってそれが原因じゃないだろうと
立川談志のこんな言葉があったりする
伊集院光が若い頃の立川談志の落語を聞いてあまりの実力の差にショックを受けて落語家を辞めたと言われて

「本当だろうよ。本当だろうけど、本当のほんとうは違うね。
まず、最初にそのときのお前さんは落語を辞めたかったんだよ。
「あきちゃった」のか「自分に実力がないことに本能的に気づいちゃった」か
簡単な理由でね。
もっといや「なんだかわからないけど、ただ辞めたかったんだ」んダネ。
けど人間なんてものは、ただ理由なく辞めるなんざ
格好悪くて出来ないもんなんだ。
そしたら渡りに船で俺の噺(はなし・落語)があった。
名人・談志の落語にショックを受けて辞めるんなら、自分にも余所(よそ)
にも理屈が通る。てなわけだ。本当のほんとうのところは
「嫌になるのには理屈なんざ(なんか)ねぇ(無い)わな」

あー、なるほどなぁと納得出来る
ゲームをDisる前に自分が楽しめていないだけじゃないのか考えてみるといいと思います
ちなみにネトゲに飽きることを友人が「魔法が解けた」と表現していて凄く納得した
  
まぁこの話が受け入れられないのは分かりきったことなんですけど、ハハッワロス
こんなことを書くことでのストレス解消でもあったりします